TOP>BLOG>DIARY>TODAYFUL  Slide Leather Shoes

TODAYFUL  Slide Leather Shoes

DIARY

初めまして^ ^ANERCAアルバイトスタッフの〝りこ〟です。
ANERCAで働き始めて早いことに3ヶ月が経ちました。本当にあっという間でしたね
一瞬で過ぎ去った3ヶ月なのですが、その時間の中で私がとてつもなく口下手なことに気づきまして、、、
薄々は気づいていたのですが苦手分野に入れ込んで見えないように生活をしていたので
いざ喋ることを仕事にしてみるとあまりの酷さにどうしようかと、とてつもない致命傷とただいま戦っている最中です。
 そんな口下手な私ですが、文章を読むのが好きなのでどうせなら書いてみよう!ということでANRCAブログに挑戦してみることにしました^ ^
拙い文章ですがお時間がありましたらお付き合いくださいませ〜
 
 さて今回ご紹介いたします商品は、「TODAYFUL  Slide Leather Shoes(12421011)」
本革レザーを使用したスライドシューズ。脱ぎ履きしやすくワイズが広めでとても楽なアイテムなのですが、フォーマルなデザインのため場所やコーデを選ばず使うことができる超万能アイテムです。
無地のTシャツ×夏用のスラックス×サンダルもいいのですが重量感がなく軽く見えすぎてしまう
どれか1アイテム重量感があるものを取り入れることでコーデの締まりを出してくれます。
でもこんなに暑い中分厚いスラックスなんてとてもじゃないけど耐えられない、、、そんな時に玄関でスッと履けるこのアイテムがあれば今年の夏も乗り越えていけるかもしれないですね。
 良いところだらけのシューズなのでずっと履き続けていただきたい。皮が足に馴染む感覚を楽しんでいただきたい。
しかし長く履いていただくにあたって欠点がありまして、、、ソールが削れて皮にダメージが入ってしまうんです。
なので当店でおすすめしているのが「底ばり」。
 底ばりの知識を知るまでは本体を削ることに少し懸念していまして、経年劣化で削れることは味として良さに感じるのですが、故意に削るのはちょっとな〜と、、そんな考えは浅はかだったようで、底ばりは靴を守る為に経年劣化を楽しむために行うというお話を友達やオーナーからお聞きしまして価値観がぐるりと変わりました。
滑り防止にもなるし、クッション性も増して足が疲れにくくなる、、もう貼るしかない
自分にも靴のためにもなる底ばりだったようです。

底ばりはお近くの靴修理屋さんで行えるので気になった方は是非行ってみてください。
今回ご紹介したアイテムは店舗でもウェブでもご購入いただきます!

初めてのブログすごく楽しかったのでまた書こうと思います^ ^
みなさま良い夏を〜〜〜         りこ